SDGs経営
「豊富な経験と最先端技術で 100 年企業を目指します」
今日まで、私たちは地域の皆様と共に貴重な経験を積み重ね、一貫して金属のリサイクルを行って参りました。 世の中の産業活動から発生する鉄やアルミ、銅、ステンレスなどの限りある金属資源をそれぞれに合った方法で選別・ 回収し再生原料としてリサイクルすることが私たちの仕事です。 特に、資源の再利用に貢献できる自動車においてはリサイクル率 100% を達成し、更なる技術向上を追い求め日々努 力しています。結果、自動車社会における環境負荷を下げる取り組みに企業として貢献して参ります。 今後、私たちは産業界を支える主役であるという高い意識を持ち、長い歴史の中で培った経験と最先端の設備を駆使し、 持続可能な社会の実現と社員の豊かな人生のため挑戦し続けます。
パーパス
「Social Recycle」
Case1.
「働きがいのある企業として」
5S 活動の推進と徹底に取り組んでおります。その理由は大きく分けて二つあります。一 つは、5S 活動の徹底は回収した資源の再資源化率を向上し、環境負荷を下げられるからです。 弊社の金属資源のリサイクル率は 100%です。これまで処理困難であったシュレッダーダス トも原燃料資源とし、限られた資源の完全循環を実現しています。もう一つは、私たちにとっ て快適な労働環境の改善に繋がり、安全で働きやすい職場作りに繋がっています。この二つ の理由が「持続可能な社会実現」への社員の誇りとなり、働き甲斐にも繋がっています。
Case2.
「高い技術で産業界を支える」
鉄、非鉄金属、プラスチックなど様々な再資源利用を実現するために最新設備を備えてい ます。また、長年に渡って培ってきた再資源化の技術は働く社員の高い技術と知識があって 実現しています。使用済み自動車を破砕処理し、素材ごとに徹底した選別回収を行い、最終 的に残る ASR(自動車破砕残さ)はセメントの原燃料として再利用されています。弊社はこ の ASR の再資源化業務を自動車リサイクル法のもと全自動車メーカーから委託されており、 九州一円の自動車取扱パートナー様の SDGs 経営へ間接的に貢献しています。
Case3.
「気候変動に具体的な対策を」
弊社では社員一人一人のアイデア、意見を経営活動に活かすことを大切にしています。例 えば輸送で使うトラックでは自分たちで定期的なメンテナンスを行います。走行 2 万キロ毎 にオイル交換し、エアフィルターもエアブローで目詰まりしたホコリ等を除去します。また、 工場内の大型重機やクレーン等もアイドリングストップを心掛け、排出する Co2 の最小化 に取り組み、限りある化石燃料の節約に貢献しています。この様な社員一人一人のアイデア と継続的努力こそ気候変動に当社が貢献できる具体的な対策です。