top of page

​廃車買取の流れ

お客様の時間を大切にし、迅速な査定を心掛けるとともに、明確な価格設定を行い、
納得いただけるよう説明を徹底します。また、廃車処理を適切に行い、環境保護にも貢献しています。

しつこい営業電話や無理な勧誘は一切行っておりません。安心してお気軽にお問い合わせください。

1.まずはお電話またはLINEにてご相談ください

お電話やLINEで初めての方でも安心してご相談ください。ご相談は無料です。

迅速な査定と価格提示を行い、専門スタッフが丁寧にお答えします。

​部品見積もりも可能です。

ご準備いただきたい内容

1.車両情報(車種・年式・車検証など、わかる範囲で構いません)   

2.手続き代行の有無  

3.引き取りor持ち込み(引き取りの場合はお引き取り先をご連絡ください。)

LINEの場合

・車輌の状態がわかる写真(全体)
​・事故箇所のわかる写真(事故車の場合)
​・車検証写真、または車体番号の連絡

​上記3点揃うとより正確な査定が可能です。

問い合わせ
2.廃車買取価格をお見積り致します

お客様の時間を大切にし、スムーズな取引を提供するために、価格表を用意しており、お客様が簡単に確認できるようにしています。さらに、高額買取を目指すために、他社よりも高い評価基準を設け、買取価格を最大限引き上げる努力をしています。市場価値を考慮し、価格を提示することで、お客様にご満足いただける買取を実現しています。

見積もり
3.必要書類をご準備いただきます

廃車処理に必要な書類は以下の通りです。

 

① 車検証

 車両の登録情報が記載された書類で、廃車手続きに必須です。

車両の所有者や登録番号、車両の種類が確認できます。

   

②印鑑証明書

車両の所有者を確認するために必要です。

発行から3ヶ月以内のものが求められることが一般的です。

 

③所有権解除書

所有権を解除するための正式な書類です。

通常、車検証の所有者に明記されている方から署名・必要書類をお客様に用意して

頂きます。

 

④譲渡証明書

車両を廃車業者に譲渡する際に必要な書類です。

譲渡する側と受け取る側の署名が必要です。

⑤自賠責保険証明書

車両が自賠責保険に加入していることを示す書類です。

廃車手続きの際に提出が求められます。

 

⑥本人確認書類

運転免許証やマイナンバーカードなど、所有者の本人確認を行うための書類です。

コピーを取ることが一般的です。

 

これらの書類を準備しておくことで、スムーズに廃車処理を進めることができますので、ぜひご確認ください。具体的な書類の要件はお客様によって異なる場合がありますので、事前にLINEまたはお電話でご確認させて頂きます。

何かご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

​※画像をクリックすると
拡大されます

①車検証例

​①車検証

②印鑑証明書例

②印鑑証明書

③所有権解除書

③所有権解除書

④譲渡証明書

④譲渡証明書

⑤自賠責保険証明書

⑤自賠責保険証明書

4.車輌をお引き取り致します

引取り日と引き取り場所の調整をさせていただきます。LINEまたは電話にて引取りの日程と引き渡し場所の確認をいたしますので、よろしくお願いいたします。

また、引取り時に必要な書類は、引き取り担当者に忘れずにお渡しください。

次に、車両が正常に移動できる状態であるか、タイヤの空気圧やバッテリーの状態をチェックし、引き取り時に問題がないようLINEまたは電話でご確認させていただきます。

最後に、引取り前に車両内の私物や貴重品をすべて取り除いていただくようお願いいたします。引き取り後に車両内にごみなどが残っている場合、処分料が別途かかることがございますので、ご注意ください。

引き取り
5.買取代金をお支払い致します

代金のお支払いはお客様に直接来店して頂いてのお支払い。もしくはご指定の口座へのお振込みとさせて頂いています。

会計
bottom of page